きみと僕のはんこ道 愛知県岡崎市 手彫り印章 神尾印房

はんこ屋で生まれ育った僕。大きくなり印章手彫りをしている。そしてきみが生まれてきてくれた。僕が思ったことを日記に書く。きみが大きくなってこの日記を見たらどんなことを思うだろう


ssブログ終了に伴いこちらへ移転しました。よろしくお願いいたします。

こんにちは 昨日は、地元の盆踊り大会(シビックセンター夏祭り)かき氷をお手伝いさせていただきました(^o^)ボクつま。です。 岡崎おでかけナビ ご存知ですか? 岡崎市観光協会の公式サイトなんですが、…
こんにちは、ボクつま。です(^-^) ついに、きみ。たちの、長い長~い夏休みがやってきた。 今年度から子ども二人共、小学校へ通っている、宿題も2人分・・・(◎-◎;) 蒸し暑い三河地方の夏、 今…
どうも ボクつま。です(^^) 筆まめでない職人が、長らくブログを書かないので、私の独壇場(^-^笑) 今日は印鑑手彫りの話。(いつもかな??) 今は珍しい手彫り印章を、いつも作っている神…
羽根稲荷神社 2017年7月16日 山方手永御田扇祭 (無形民族文化財) 江戸時代から続く岡崎藩領内でおこなわれる 五穀豊穣・町内安全・天下和順を願い扇を各町に 巡回させる民族行事。 …
こんにちは、ボクつま。です(^_^)ノ ことの始めは、ご近所さんのうわさ・・・ 「今日14時に、深谷商店さんに、お相撲さんが来るからおいで!!」 (^-^;)え お相撲さん?! …

最近のコメント

QRコード